ガーデニング

お金のかからない外構【DIYでたったの5万円でここまで出来た】

Pocket

お金のかからない外構【DIYでたったの5万円でここまで出来た】

ガーデンママ
お金のかからない外構をDIYでやりたい。

安くておしゃれな庭にしたい。

 

こんなお悩み解決します。

 

お金のかからない外構はDIYすればかなり格安で作る事が出来ます。

 

我が家は玄関前の外構約30㎡をDIYしたらたったの5万円で出来てしまいました。

 

使ったのは芝生とレンガだけ。これだけでおしゃれな外構がお金をかけずにできます。

 

この記事では我が家の玄関前の外構をお金のかからない方法で作った記録を紹介しますので、ご検討中の方はご参考に。

 

この記事の信頼性

我が家は芝生をはじめ、ガーデニング歴20年を超えましたが、いつも超手抜きでできる芝生とガーデニングの経験談を発信中。

自宅の庭がテレビのCM撮影舞台として使われたことあります。

専門家とは違うお話もあるかもしれませんが、これが経験談です。

 

お金のかからない外構【DIYでたったの5万円でここまで出来た】

お金のかからない外構【DIYでたったの5万円でここまで出来た】

我が家は、とにかくお金のかからない外構をDIYで始めましたが、30㎡の玄関前の外構にかかった費用はたったの5万円。

 

外構業者に同じものを依頼すれば、50万円は軽く超えてくると思います。

 

外構にかかった費用の内訳は以下の通り。

 

  • 芝生20㎡:600円×20束=12,000円
  • 肥料堆肥など:2000円
  • 芝生の目土:300円×7袋=2,100円
  • レンガ100円×100個=10,000円
  • アンティークレンガタイル800円×15枚=12000円
  • セメント1袋:500円
  • 砂代:3,000円
  • 花、木など:1万円程度

 

合計5万円以内に収まりました!

 

お金のかからない外構をしようと自分で工夫して考えてDIYしたらなんと5万円で収まったので、その記録紹介ていきます。

 

お金のかからない外構ならDIYがベスト

お金のかからない外構ならDIYがベストです。

 

外構業者に見積もりを依頼すると驚きの値段が提示されます。

 

例えば芝生張を依頼した場合、相場は1㎡当たり3,000円から6,000円と言われていますので、20㎡ならそれだけで6万円から12万円かかります。

 

コンクリートを敷くだけでも相場は㎡当たり1万円程度なので、駐車場にコンクリート敷くだけで30万円とかかかります。

 

外構業者は綺麗に仕上げてくれますが、ぶっちゃけ想像以上のお値段がかかります。

 

なので、お金のかからない外構ならDIYがベストです。

 

人件費はタダなので、材料費のみで外構が出来てしまうので計画もしやすいですよ。

 

外構は安くてもおしゃれにデザイン

外構は安くてもおしゃれなデザインにしたいものです。我が家は洋風の映画に出てくるような庭にあこがれていましたので芝生を使ったデザインにしました。

 

レンガやタイル敷きもおしゃれですが、全面敷き詰めるとすごくお金がかかります。

 

でも、地面むき出しの部分は避けたいし外構を安くてもおしゃれにするのには芝生をメインにしようと決定しました。

 

後はデザインですが、直線じゃたんぱくな庭になるので曲線美をいかした庭をデザインする事にしました。

 

お金のかからないグランドカバー選び

 

お金のかからない外構をするにはグランドカバー選びも重要。

 

土の地面をいかに隠すかという事です。

 

一般的なグランドカバーと言えば。

 

  • 芝生
  • 人工芝
  • ヘデラなどの植物

 

こんな感じですが、我が家は芝生に決定。もしお手入れが苦手なら人工芝でも最近はリアルなものが発売されていますが、ぶっちゃけお値段高いです。

 

人工芝代だけでも20㎡なら5万円とかしてしまうのが現実です。

 

ヘデラなどの常緑の葉っぱメインのグランドカバーは安くつきますが、問題はその部分は踏めないことです。

 

せっかくの庭でも踏めない部分が多いと庭でBBQしたりとかやりにくいので却下です。

 

一番お金がかからないグランドカバーは天然芝で、1㎡当たり500円から600円で手に入ります。土作り肥料などを考慮しても20㎡なら15,000円程度で収まります。

 

おすすめ記事:グランドカバーおすすめ5選【お手入れ不要で綺麗な庭へ】

 

お金のかからない材料選び

つづいて、グランドカバー以外の部分の材料選びです。

 

お金のかからない材料でおすすめはレンガです。

 

安いものなら1個100円で購入できますし、アプローチから花壇、駐車場にも使用できて、デザインを考えるうえで自由度が高いのも魅力ですし、素人でも作業が簡単なのでレンガに決定。

 

その他、枕木とか候補にあがりましたが、ぶっちゃけお値段高すぎます。

 

なので、お金のかからない外構の材料はレンガに決定しました。

 

外構がしょぼくならないために

素人が外構をDIYで作るとしょぼくなりがちですので、いかに素人っぽさを出さないかを考えました。

 

外構のデザインをDIYでするときは、花壇とか高く積み上げると粗が目立ちやすいです。

 

なので、我が家は基本レンガは1段で芝生と水平にして一体感を出す、花壇は2段までとして花がレンガの粗を隠してくれるように設計しました。

 

立体感が欲しい場合はプランタースタンドなどで花を飾るだけで後からでもできるので、固定されている部分であるレンガは高く積まない事にしました。

 

ポイントとなる場所だけ、少しいいものを並べるだけでしょぼさが解消されるので玄関アプローチだけアンティークレンガタイルを敷くことに。

 

関連記事:芝生の庭をおしゃれにデザインする方法【我が家の実例付きで紹介】

 

玄関アプローチは曲線美で

玄関アプローチは家の顔にもなる場所で、こだわりたい部分ですが、直線じゃつまらないので曲線を描くデザインにしました。

 

s字型を描く曲線で、真ん中にアンティークレンガタイルを敷いてサイドは普通のレンガです。違うレンガを組み合わせるだけでもおしゃれになります。

 

下地にモルタルを敷いて目地を入れていきました。

 

目地を入れていく作業が大変でしたが、最後の方になってスポンジでふき取るのが一番早いことに気づきました。

 

モルタル使うのが苦手なら整地した上にレンガを並べるだけでもおしゃれなアプローチは作れますので、お好みでやってみましょう。

 

ポイントはアプローチの周りに敷く芝生と水平になるようにすることで遠くから見た時にアップローチが芝生になじんでおしゃれに見えますよ。

 

 

 

花壇も曲線で

花壇も一般的には直線で囲った四角形をよく見かけますがそれじゃつまらないので、曲線に。

 

芝生の中に円を描いて花壇を作って、端の方も全て曲線で無理やり曲げてみたら、なんとおしゃれに。

 

花壇と言うと四角形のイメージですが曲線が絶対おすすめです。

 

お金のかからない外構が完成

お金のかからない外構【DIYでたったの5万円でここまで出来た】

作業日数延べ6日位で30㎡の庭の外構が完成です。

 

シンボルツリーに小さなもみの木を植えたら成長が遅くて10年経っても人の高さくらいで選定もいらずに楽でした。

 

花壇には、季節の花を買ってきて植えるだけでさらに庭が華やかになります。

 

よく、アプローチと芝生だけの庭も見かけますが、花壇は絶対作った方が庭が華やかになります。

 

後に、我が家は芝生の面積を減らして花壇を増やしたくらいなので、わりと多めに花壇は作っておくのもおすすめです。

 

外構は費用がなくても5万円でできる

雨の日の芝刈り

我が家は自宅の新築費用であまり外構にかける予算がなかったので、DIYでやってみましたが、結果たったの5万円でできました。

 

外構って数十万円以上するのが当たり前の世界ですから、DIYで少し工夫するだけで誰もが褒めてくれる外構が出来たのは経験談です。

 

外構にかける費用がなくても、DIYで頑張ればおしゃれな庭つくれるという事が分かりました。

 

外構がない家はもったいない

せっかくのおしゃれな家を新築しても外構がほったらかしで土の地面だったら台無しです。

 

お金のかからない外構をDIYしてみて思いましたが、芝生やレンガを並べるだけでも玄関前が明るくなりますし、家がワンランク上等に見えます。

 

お金がないと外構をやらないのはもったいないです。

 

30平米の外構がたった5万円、面積が狭ければもっと安く作ることも出来ますので、ぜひ我が家の体験談を参考にお金のかからない外構を作ってみませんか?

 

関連記事:土の庭をどうにかしたい時の対処法【DIYでお手入れ楽な庭へ】

 

関連記事:ガーデニング初心者でも簡単にできる小さな庭の作り方

 

お金がかからない外構なら芝生がベストだった

今回お金のかからない外構について我が家のDIYを紹介してきましたが、一番安い材料は芝生でした。

 

維持費がかかるとも言われますが、ぶっちゃけ芝刈り機さえあれば後は肥料を年1回位与えるだけで維持できます。

 

我が家の芝生の外構は20年たってもそのままの芝生が生えています。

 

人工芝などは7年から10年位で張替えが必要と言われますから、天然芝のコスパは凄いです。

 

芝生に興味ああれば我が家の芝生のお手入れ20年の経験談の記事もありますので、一読いただければ多分芝生ってこんなに簡単にお手入れできるのかと思っていただけるはず。

 

おすすめ記事:芝生のお手入れ20年の集大成!超手抜きの芝生管理法【保存版】

 


お金のかからない外構をDIYまとめ

我が家が実践したお金のかからない外構はDIYでなんと5万円でできました。

 

使った材料は主に芝生とレンガになります。

 

いずれもホームセンターで安く購入出来て、DIYしやすいものですので、外構にお金をかけたくない方にはおすすめします。

 

5万円で30㎡の外構を我が家の体験記を参考に作ってみませんか?

 

人気記事:芝生のお手入れ20年の集大成!超手抜きの芝生管理法【保存版】

Instagramフォローお願いします

おすすめ記事

-ガーデニング
-

© 2024 超手抜きの芝生管理法 Powered by AFFINGER5