芝生は放置しても生き延びるのか?
芝生の管理に疲れ果てて、芝生の庭を放置してしまった。
芝生が伸びすぎて芝刈り機で刈り取れない。
仕事や家庭の用事で芝生の手入れをする時間が取れなくて放置されている方もおられるかもしれません。
実は我が家も息子たちの少年野球と仕事が忙しく7年間放置したことあります。
その結果は、、、
手入れをやり始めて2か月ほどでほぼ復活しました。
この記事では芝生を放置したらどうなるのか、又その復活方法などを実体験を例にして紹介します。
結論、芝生は思ったより強い植物でした!
この記事を書いている私は芝生を20年前に植えて超手抜きの管理で維持してきました。
ホームページから話題になってテレビCMの撮影舞台にも我が家の芝生の庭が採用されたことあります。
経験側でお話ししますので、面倒な細かい事は無視です。
間違っていることもあるかもしれませんが20年の経験話はヒントになる事も多数あるかと思いますので、お付き合いくださいね。
超手抜きの芝生管理法の管理者です.
目次
芝生は放置しても生き延びます|7年放置して復活しました
我が家の芝生の庭は20年前に作りました。
その後も超手抜きの手入れをしながら芝生の庭を維持し、テレビCM撮影に使われたり、雑誌に載ったりするほどひそかに有名になった時期があります。
その後息子たちの野球で毎週末は一日中野球つけの日々が始まりました。
休日も家にほぼいない状態で、芝生は伸び放題。
さらに、息子の野球熱が高まり、芝生の庭がバッティングゲージへとなってしまいました↓
ここでバッティングをする、スローイングをする、芝生は掘れて土がむき出しになっている個所が出てきました。
この写真はまだ野球を始めたばかりなので芝生がそれなりには維持されている方ですが、、、
この状態で7年放置です。
芝生の庭の放置の7年間でした手入れとは
息子たちの野球練習場と化した芝生の庭ですが、その間にした手入れは、、、
- 肥料は一切与えず
- 水やりも一度もせず
- 目土はいれていない
- 芝刈りをしていない
- 雑草も放置
芝生管理で必須だと言われていること、、、
まさに何もしていません。
唯一実施したのが、夏前と秋に農作業用の草刈り機で芝生を刈っただけ。
草刈り機で刈ったのは芝生が伸びすぎて芝刈り機で刈れなかったためです。
年間2回だけです。
7年間にした芝生の手入れは草刈り機での芝刈り年2回のみというのが事実です。
我が家の芝刈り機はこれです。
芝生は放置して肥料も水も目土もあげなくても生き延びます
芝生の管理には肥料や水やり目土はかかせないという認識がほとんどです。
しかし実際に放置してみると何もしなくても枯れることもないし、どんどん育ちます。
肥料や、水やりのし過ぎは逆に芝生を弱らせますとの記事を過去に書いていますがこの経験側もあるからです。
現実として、水やりのし過ぎ、肥料過多は芝生を軟弱に育てますし病気も招きます。
肥料が足りていなくても成長が悪いのと色が濃くならないくらいの事です。
以下の記事も参考に↓
芝刈を放置して伸びすぎて芝刈り機で刈れなければ草刈り機で刈る
野球のバッティング練習場と化し、芝生を放置していた時どうしても芝生が伸びて邪魔になった時があります。
芝刈り機ではもはや刈れなかったので、思い切って農作業用の草刈り機で刈り取りました。
時々失敗して芝生を茎の地面まで刈っていたところもありますが、それでも復活してくるものです。
軸刈は芝生の成長を妨げ、いけないと言われますが、これも強引な方法をやってみても何ら問題なく復活したのは事実です。
芝生の放置から2か月で復活させた方法
芝生を放置して芝生は凸凹だらけ、地面も見えている雑草も伸び放題の状態から復活2か月で復活させました。
その方法を紹介します。
これが草刈り機で昨年秋に刈った状態の芝生を春まで放置したものです↓
一面に雑草が生えていますし、芝生は草刈り機で刈ってあるので凸凹だらけです。
一旦、芝刈り機で雑草とともに短く全部刈り込みました。
その後、山砂を2トントラック1杯購入して目土を大量に入れてみました。
ちょっと入れすぎましたがそれほど傷みが激しかったので、、、
その後、2か月すると↓
それなりには復活してきました。
まだまだ、凹凸や密集してきていない部分がありますが、芝生の庭らしくはなりました。
この間2か月です。
ゴールデンウイーク明けに芝刈りをして目土を入れただけ。
一応7年ぶりに肥料は目土とともに撒きました。
この後やった作業は目土を入れた直後だけ水やり。
後は雨に任せました。
芝刈りは6月に入ってから、計4回短めに実施。
除草剤は一度撒きましたがどんどん雑草は出てくるので芝刈り機で刈りこんでいます。
以上です。
芝生を放置して復活させて思ったこと
芝生の管理は自分が長続きできると思える最低限さえ継続出来れば十分です。
その一つが芝刈りです。
これだけはやらないと芝生になりません。
それ以外は極端な話、こだわらなければ何もしなくても綺麗な庭は維持できます。
我が家がテレビCMや雑誌に出た頃でもやっていたことは芝刈りだけ。
肥料は春先に1度与えるだけ。
水やりはほぼしていません。
本当にこれだけでもなんとかなるものです。
1点だけ初めての方へのアドバイス
芝生管理は放置でもなんとかなるとのお話をしてきましたが、それは芝生を植えて一旦緑の絨毯が出来上がった後の話です。
初めて植えて、目地が埋まって根が張るまでは水やり目土はかかせません。
一面緑の絨毯にするまでが少しだけ手間ですが、一旦出来れば最悪2年目以降に放置状態になっても何度かできます。
1年目は根付いていないので手抜きしすぎると根付かなかったり枯れてしまう場合がありますのでご注意を!
まとめ
芝生の管理は超手抜きでいいと私は常に言っています。
7年放置した芝生でも少し手を入れてやればすぐに復活してきます。
芝生を挫折する人の多くがこだわり過ぎて手間が面倒になってしまうか、もしくは最初にしっかりとした準備が出来ていないために芝生が育たなかった場合がほとんどです。
芝生植える前の事前準備はこちらの記事でも紹介しています↓
芝刈り機はいいもの使う事おすすめします。
継続できる範囲で芝生の管理はやっていきましょう。
くれぐれもこだわり過ぎないように!
少しでもこの記事に共感いただければ下のSNSボタンでシェアしていただけると嬉しいですし励みになります。
日本ブログ村ボタンもポチっとしていただけると嬉しいです。
よろしければお願いします。