水やり

芝生に使えるスプリンクラーおすすめ5選【真夏の夏枯れ解消に】

Pocket

芝生に使えるスプリンクラーおすすめ5選【真夏の夏枯れ解消に】

ガーデンママ
芝生に使えるスプリンクラーのおすすめが知りたい。

スプリンクラーって沢山種類があるけど芝生に適しているものが知りたい。

 

こんなお悩み解決します。

 

芝生の真夏の悩みと言えば水やり。

 

スプリンクラーを使えば楽に水やりができますし、タイマー付きを選べば旅行中など不在の時でも安心できるのでおすすめです。

 

でもスプリンクラーってたくさん種類があり迷います。芝生の形状にも合わせて買わないとやり残しが出来てしまうので面倒です。

 

芝生歴20年越えの我が家が選んだ、おすすめのスプリンクラーを紹介します。

 

ご参考にいただければ、真夏の水やり楽できます。

 

この記事の信頼性

我が家は芝生をはじめ、ガーデニング歴20年を超えましたが、いつも超手抜きでできる芝生とガーデニングの経験談を発信中。

自宅の庭がテレビのCM撮影舞台として使われたことあります。

専門家とは違うお話もあるかもしれませんが、これが経験談です。

 

芝生に使えるスプリンクラーの選び方

芝生に使えるスプリンクラーはたくさんの種類が販売されていますし、ホームセンターでもネット販売でもどれを選べばいいのか悩んでしまいませんか?

 

芝生(高麗芝)は真夏以外は水やりはほとんどいりませんが、真夏の猛暑日は毎日必要になってきます。

 

暑い中水やりは大変で時間もかかるので、スプリンクラーに任せるのがおすすめです。

 

スプリンクラーと言っても方式がいろいろありますので、解説します。

 

散水方式の違い

芝生に使えるスプリンクラーには大きく分けて3つの散水方式があります。

 

  • 回転式
  • 噴水式
  • 首振式

 

回転式スプリンクラー

回転式スプリンクラーは、水圧で噴射口を回転させながら円形に散水するタイプです。

 

よく一般的に見かけるヤツですが、円形に散水するので、長方形の庭では角に水がやれない場合があります。

 

噴水式スプリンクラー

噴水式はその名の通り、ノズルから上に向けて霧状の水を撒いて行くものです。

 

こちらも単体では円形状にしか散水しないので、長方形や変形した庭では複数の設置が必要になります。

 

首振式スプリンクラー

首振式スプリンクラーは水圧と角度の調整で、庭の形状に合わせて首振りが出来るものです。

 

調整次第で、長方形の庭でも隅々まで散水できるメリットがありますのでおすすめです。

 

庭の形状に合わせて選ぶのがおすすめ

スプリンクラーは庭の形状に合わせて選ぶのがおすすめです。

 

長方形の庭には回転式や噴水式では角に散水できません。その場合は首振り式を選ぶか、複数設置して散水出来ない範囲を補うかの選択が必要です。

 

芝生の庭のスプリンクラーを選ぶときは庭の形とサイズを測っておくことがおすすめです。

 

 

芝生に使えるスプリンクラーおすすめ5選

芝生のスプリンクラーで我が家が使ってみたものや、これいいなと思うものをピックアップしてみました。

 

いずれのスプリンクラーもおすすめですが、庭にあったものを選ぶのがベストです。

 

ガルディナ スプリンクラーが一番おすすめ

ガルディナのスプリンクラーの首振り式は、前後左右の散水範囲が設定できて2.5mから14m程度まで自由に設定可能です。

 

長方形の庭も、細長い庭もガルディナのスプリンクラー一つで足りてしまうのでおすすめです。

 

四角形なら200㎡程度の庭でも1台で散水する事が可能なのでスプリンクラーで迷っていたらガルディナを一番おすすめします。

 

芝生のスプリンクラー長方形の庭におすすめ

 

長方形の芝生の庭に使うならガルディナが一番おすすめですが、他社でも同じようなスプリンクラーはあります。

 

しかし、安定性や信頼性を考えるとガルディナが一番ですがお値段高めになりますが、これなら少し安く手に入りますので長方形の庭におすすめです。

芝生のスプリンクラー広い庭におすすめ


広い庭におすすめしたいスプリンクラーは、セフティー3 メタルスプリンクラーです。

 

回転式で20mまで飛ばす事が可能なので、直径40m分の芝生にも散水が可能で価格もお手軽なのが嬉しいです。

 

芝生のスプリンクラー複数設置できる商品

 

このスプリンクラーはミストタイプで散水し、複数の吹き出し口を簡単につなぐ事が出来ますので、複雑な形の庭や芝生以外にも花壇とかまで散水出来ます。

 

ミストのシャワーなので直接浴びてもずぶ濡れになる事なく、夏の夕涼みも としても使えそうです。

 

勢いのある散水よりで芝生に優しいところがおすすめです。

とにかく安く手に入れたい時におすすめ

スプリンクラーは欲しいけどとにかく安いものがいいという方へ、安くても便利に使えるもの見つけました。

 

回転タイプで500円程度で手に入るスプリンクラーです。

 

とりあえず試してみたい時にお手軽でなのでおすすめです。

 

スプリンクラーはタイマーも一緒に買うのが絶対おすすめ

スプリンクラーは自動で水やりしてくれるので便利ですが、タイマーが付いていないものを選ぶと散水開始と終了時にいちいち蛇口をひねりに行く必要があります。

 

これが実に面倒なんです。よくあるのが止め忘れで、気づけば1時間以上出しっぱなしだったなんて事もあります。

 

水道代や手間を考えると高くてもタイマー付きが絶対おすすめというのが我が家の経験側です。

 

タイマー付きのスプリンクラーなら旅行でも安心して長期間不在にできますので、将来的な事かんがえたら絶対おすすめです。

 

 

タイマーからスプリンクラーまで全てセットならこれが最強です。

 

 

芝生のスプリンクラー使うおすすめ時間帯

芝生のスプリンクラーを使うおすすめ時間帯は、我が家の場合は夕方にやっています。

 

真夏の夕方には強い日差しで芝生の葉がチリチリと巻いていることありますが、その時はすぐあげたほうがいいので朝より夕方にしています。

 

朝は撒いてもすぐに蒸発していく感じで、夕暮れ時に撒いてしっかり根から水分を吸収させるようにしています。

 

35度以上の猛暑日が続くときは、朝夕2回やってもいいと思います。

 

家族旅行行くなら散水タイマーは必須

我が家は昔家族旅行で1週間自宅を不在にして、タイマーセット忘れていきました。

 

真夏だったので毎日猛暑日です。

 

自宅に帰ったら芝生が枯れていました。このような事がないように家族旅行に行くなら散水タイマーは高いですけど導入しておくべきです。

 

芝生のスプリンクラーおすすめ5選まとめ

芝生に使えるスプリンクラーおすすめ5選【真夏の夏枯れ解消に】

芝生のスプリンクラーは近年の猛暑日続きになると必須かもしれません。

 

通常は芝生の水やりって不要なのですが、真夏だけは欠かせません。

 

スプリンクラーで我が家が使った経験もあるおすすめはガルディナのスプリンクラーです。

 

安くはないですが、安定性、機能性敵にも抜群で長方形の庭に散水できるのも魅力です。

 

スプリンクラーは安物買うと、蛇口やパッキンがすぐに壊れて使えなくなりますので、いいものを選ぶことおすすめします。

 

水の止め忘れや外出にてタイマーもそろえておく方が絶対べんりですよ。

 

 

 

タイマーからスプリンクラーまで全てセットならこれが最強です。

 

人気記事:芝生のお手入れ20年の集大成!超手抜きの芝生管理法【保存版】

 

関連記事:芝生の水やり不要です!【与えすぎが芝生をダメにします】

Instagramフォローお願いします

おすすめ記事

-水やり
-

© 2024 超手抜きの芝生管理法 Powered by AFFINGER5