お手入れ ガーデニング 困った時 芝生

駐車場を芝生の庭にしてみませんか?スペースのない方におすすめ!

Pocket

芝生の庭にあこがれるけどスペースがない。

駐車場の確保だけで庭を占領されている。

このような方へおすすめするのが駐車場の芝生化です。

 

駐車場に芝生?

車が踏みつけるので無理じゃない?

そう思うのは当然です。

 

芝生のオートキャンプ場を観察してみましょう。

芝生の上に車を乗り入れているけど芝生は保たれています。

 

この記事ではスペースのない方へ駐車スペースを芝生化して少しだけの芝生の庭を楽しめる方法を紹介します。

 

本当に出来るの?

出来ます。

 

我が家の駐車場などを事例に紹介していきますね。

この記事を書いている私は芝生を20年前に植えて超手抜きの管理で維持してきました。

ホームページから話題になってテレビCMの撮影舞台にも我が家の芝生の庭が採用されたことあります。

経験側でお話ししますので、面倒な細かい事は無視です。

間違っていることもあるかもしれませんが20年の経験話はヒントになる事も多数あるかと思いますので、お付き合いくださいね。

超手抜きの芝生管理法の管理者です.

駐車場を芝生の庭にしてみませんか?スペースのない方におすすめ!

芝生の庭を造りたいけどスペースがない。

このようなお悩みは、おおく寄せられます。

 

庭になる場所には駐車場という結構なスペースが必要な事が多いです。

このスペースは、3m×5m程度は必要でして車の置き場は意外と場所をとります。

 

3m×5mのスペースがあれば芝生と花壇の小さな庭を設置することが出来るだけに残念です。

別途駐車場を借りれば、月額15,000円から20,000円の出費になります。

 

なので自宅いスペースがある限りは駐車場にするのは当たり前ですね。

しかし、この駐車場は工夫次第で芝生化できます。

 

楽しむときは、車が外出している必要がありますが、、、

駐車場の芝生化は芝生の特徴を考えることからはじめる

芝生は日当たりがよく、日常的に踏みつけられない場所であれば育ちます。

オートキャンプ場は芝生ですね。

 

全面フリーの芝生のオートキャンプ場は車で芝生の上に乗り入れます。

それでも意外と綺麗に保たれています。

 

なぜか?

フリーサイトのオートキャンプ場では毎日同じ場所に車が置き続けられることはありません。

置き場も変わりますし、平日はほぼ空いていていることが多く、実際に芝生の上に車が置かれるのは週末の2日間が中心です。

 

一方で区画サイトのキャンプ場は車の駐車スペースは指定されていることが多いです。

毎回同じ場所に車が置かれるので、車のタイヤが通過する部分だけ剥げてしまっていることが多いです。

 

おそらく自宅の駐車場に芝生を植えると同じことになります。

毎日同じ場所を車のタイヤで踏みつける。

 

そこだけ芝生は育たたなくなります。

駐車場の芝生化は車のタイヤの通過部分をレンガや枕木を埋め込むと綺麗に出来る

車のタイヤが日常通過する場所は芝生は育ちにくく剥げていきます。

その部分をあらかじめ計算して、枕木やレンガを敷き詰めます。

 

タイヤが通過しない真ん中や端は芝生を植えます。

これで、ほぼ芝生のガレージが出来ます。

 

平日ずっと車が置きっぱなしですと、日当たりが悪く芝生が弱りますが毎日昼間に出かける家なら問題ありません。

買い物など一日数時間でも外出していれば意外と大丈夫です。

 

駐車場がコンクリートで覆われている庭は殺風景です。

少しでもその場所を工夫することでお洒落な庭になります。

 

芝生を植えるスペースのない方にはお勧めです。

もし、庭の芝生の上で楽しみたい時は車をどこかのコインパーキングに移動すれば臨時の芝生の庭になります。

 

なにより、駐車場の殺風景なコンクリートがきれいな芝生の庭に出来ますしお洒落になります。

庭のスペースがない方には超おすすめです。

 

まとめ

駐車場を芝生化する事は近年、多くの造園業者が施工例を紹介していますのでご参考に。

でも簡単に自分で自作出来ますよ!

 

我が家も駐車スペース芝生化しています。

枕木を車のタイヤの通る場所に設置し、それ以外の場所に芝生を植えるだけです。

少々芝生を車のタイヤで踏んでも意外と平気ですよ!

 

何度もお話ししていますが芝生は思っているより強い植物です。

オートキャンプ場で毎週末車で踏みつけられ、テントで踏まれても芝生は普通に緑を保っています。

ただ、日常的に毎日踏みつけると弱ります。

この部分だけを枕木やレンガで覆うだけでそれ以外の部分は芝生化したら綺麗に育ちますしささやかなガーデンに出来ます。

 

スペースがないしと諦めていた方はぜひチャレンジしてみてください。

この記事が少しでも皆様の役に立ったと思えたら下のSNSボタンでシェア、又は日本ブログ村のボタンをポチっとしていただけると嬉しいですし励みになります。

この記事が少しでも多くの方に届きますようにご協力お願いします。

Instagramフォローお願いします

おすすめ記事

-お手入れ, ガーデニング, 困った時, 芝生
-

© 2024 超手抜きの芝生管理法 Powered by AFFINGER5