お手入れ 植え方 準備編 芝刈り 芝生 芝生の植え方

芝生TM9(ティーエムナイン)は手入れが簡単!芝生の救世主か?

Pocket

芝生TM9(ティーエムナイン)という手入れが簡単と話題の商品が近年出回っています。

 

芝生TM9(ティーエムナイン)は芝生の管理は手間がかかるとの世間の常識を覆すものなのか?

超手抜きの芝生管理法を紹介する私にとってはライバルかそれとも仲間なのか?

 

芝生TM9(ティーエムナイン)て何?手入れが楽?どこに売っているの?

気になりますね。

超手抜きの芝生管理法を推奨する私としても、非常に気になる商品です。

 

実際に私の庭にはTM9(ティーエムナイン)は植わっていません。

公式ページでのデータなどと私の20年の高麗芝の経験を比較してみて検証しています。

 

芝生TM9(ティーエムナイン)のメリットデメリットを考えて、これから芝生を植える方も、芝生の管理に嫌になった方も植え替えるべきか検証していきます。

 

関連記事

芝生TM9(ティーエムナイン)は手入れが簡単!芝生の救世主か?

 

芝生TM9(ティーエムナイン)とは

芝生TM9(ティーエムナイン)とはトヨタ自動車が開発した手入れが簡単で楽に育てられる高麗芝です。

 

芝生は大きく分けて、高麗芝(日本芝)と西洋芝に分かれます。

一般的には高麗芝が日本の気候には適しており、常緑のスポーツ施設などを除くとほとんどが高麗芝で占められています。(寒冷地は除く)

高麗芝は春から夏にかけては成長が早く、芝刈りが必須です。

特に夏場は2週間も放置するとかなり伸びてしまい、刈り込みが大変です。

 

芝生TM9(ティーエムナイン)はお手入れなどの管理の省力化と芝生の美しさを追求した高麗芝と言われ、近年インターネット販売を中心に出回り、最近ではホームセンター向けにも出荷されだしています。

特徴

  • 省管理型の芝生である
  • 草丈が半分以下と短く、伸びにくい
  • 芝刈りが年間1から2回でいい
  • 高麗芝より葉が柔らかくきめ細かく見える

芝生TM9(ティーエムナイン)はこのように、芝生の一番の管理である芝刈りの回数が少なくても、草丈が短く、伸びるスピードも遅いので芝刈りは年間1回から2回でも管理できるとされています。

 

芝生の手入れで何が一番手間かと言われると、やはり芝刈りです。

芝刈りをすることは楽しい事ですし、芝刈り後の綺麗に揃った芝生は気持ちのいいものです。

しかし、真夏など炎天下での作業は正直大変です。

高麗芝で最低限の芝刈りで行こうとすると、

5月1回、6月1回、7月2回、8月2回、9月1回で合計7回は必要かと思われます。

実際、もう少し夏場には必要ですし、秋のにも最後に1回はした方がいいです。

 

芝生TM9(ティーエムナイン)では年間1回または2回で管理が可能とされています。

以下の表が公式ページで紹介されている草丈の推移と芝刈りです。

この実験では5月に一度芝刈りをしただけで真夏でも高さ6センチ程度までしか伸びていません。

一方従来の高麗芝は夏場で1か月も放置すれば10センチ以上に伸びてしまします。

 

その実力は確かにすごいですが、冷静に見ると6センチまで伸びたら伸びすぎで見た目はあまりよくありません。

高麗芝では実際3センチ程度に刈り込みますので、同じようにしようとすると、TM9(ティーエムナイン)でも夏場は月1度程度刈る必要はあるのかなと思います。

それでも私の経験則から推測するTM9の芝刈りの回数は、

5月1回、7月1回、8月2回、9月1回、と予測します。

 

高麗芝の場合は最低限で7回、丁寧にすると10回。

TM9は丁寧にするとしても5回で済むと予測します。

 

芝生TM9(ティーエムナイン)はやはり凄いですね。

 

購入方法

芝生TM9(ティーエムナイン)はインターネットでの販売で産地からの直送が中心でしたが、最近ではホームセンターへの出荷も開始したとされています。

 

しかし、ホームセンターで私は見かけたことがありません。

我が家の近所にたまたま入荷していないだけなのでしょうか?

ネットでは楽天や、生産組合などから購入することが出来ます。

送料がかなり高くかかりますので経済的ではありませんが、どうしても手に入れたい時は仕方ありませんね。

 

メリット

  • 草丈が短い
  • 芝刈りの回数は半分以下で済む

 

芝生TM9(ティーエムナイン)のメリットは何と言ってもその草丈の短さと成長の遅さ。

芝刈りの回数が高麗芝の半分以下でも管理が可能です。

夏場の炎天下での作業を思うと大変優れていますし有難いですね。

 

ただし、公式サイトには年1回から2回と書かれていますが現実的ではないと思います。

デメリット

芝生TM9(ティーエムナイン)にもデメリットは存在します。

  • 価格が2倍以上する
  • 芝刈りの回数が少ないため雑草対策が手間
  • 芝刈りでの芝の活性化が少ないため修復が遅い?

価格は従来の高麗芝の2倍はします。

初期投資としてどこまで譲れるかが問題です。

 

TM9は芝生の草丈が短く、成長も遅い事が特徴です。

私の推奨する超手抜きの芝生管理法では少々の草は芝刈りで一緒に刈り込むことにしています。

1本ずつ手で抜き取るのは面倒ですから、特に夏場は私は草は芝刈りのみで刈り取っています。

芝生TM9(ティーエムナイン)では、芝刈りの回数が少なくて済む分、草抜きをこまめにしてやらないと大変なことになりそうです。

 

芝生は刈りこむことで活性化されてより横へ広がり密集していく植物です。

刈り込み回数が少ない分、枯れた時などの修復に時間が必要な気がします。

 

まとめ

芝生TM9(ティーエムナイン)について、私なりの考えを紹介してきました。

メリット、デメリットもあります。

 

一つ言えることは、皆さん芝生の管理にどれだけ時間をかけられますか?

と言う事です。

いつも申し上げていますが、芝生の庭は手入れや管理よりも庭で過ごす時間を楽しみたいものです。

その意味では芝生TM9(ティーエムナイン)は画期的な商品ですし、私がこれから芝生を植えるなら選択しているかもしれません。

超手抜きの芝生管理法という私の考え方にもマッチしていますし、私の敵ではなく、間違いなく味方です(笑)

 

しかし、芝生は一旦植えると何年も綺麗でいてくれます。

我が家の芝生は20年になりますが、少しの手入れをしてやるとまだまだ綺麗です。

植え替える事は現実的ではないのですが、チャンスがあれば庭に植えてレビューを紹介しようと思います。

 

また、実際に植えられた方でその魅力を感じておられる方は、ぜひコメントでも残していってください。

 

Instagramフォローお願いします

おすすめ記事

-お手入れ, 植え方, 準備編, 芝刈り, 芝生, 芝生の植え方
-

© 2024 超手抜きの芝生管理法 Powered by AFFINGER5