お手入れ

芝生の根切りのやり方【適した時期と道具について】

Pocket

ガーデンママ
芝生の根切りのやり方が知りたい。

芝生の根切りに適した時期は?

 

こんなお悩み解決します。

 

芝生の根切りは植え付け後数年経って元気がないぞと思ったら試してみると、根が活性化して芝生が元気になるという仕組み。

 

芝生の根切りはエアレーションと同じく上から穴をあけていくスパイキングという方法と、芝生用のカッターで根を切っていくスライシングという方法があります。

 

芝生って数年たつと植えた時ほど綺麗じゃなくなってくることありますが、お悩みなら根切りやってみませんか?

 

ただし、芝生の根切りは速攻で劇的に効果が出るものではないというのが経験側ですので焦らずに効果を待ってみましょう。

 

この記事を書いている人

我が家は芝生をはじめ、ガーデニング歴20年を超えましたが、いつも超手抜きでできる芝生とガーデニングの経験談を発信中。

自宅に庭がテレビのCM撮影舞台として使われたことあります。

専門家とは違うお話もあるかもしれませんが、これが経験談です。

 

芝生の根切りのやり方

芝生の根切りのやり方には2種類あります。

 

  • スパイキング
  • スライシング

 

それぞれ説明します。

 

スパイキング

スパイキングはエアレーションと同じです。芝生の上からローンパンチなどで穴をあけると同時に根切りも出来ます。

 

間隔は自分の負担にならない程度に、10センチとか20センチ間隔であけていけば問題ないです。

 

スライシング

スライシングは芝生用カッターなどで芝生の根をまっすぐ切っていくことです。

 

スライシングの間隔は20センチから30センチほど芝生の端から端まで切れ目を入れていきますが、体力に合わせて無理は禁物です。

 

スライシングをした場合は後がたてのラインになって目立つのでしばらく気になりますが、根きりの効果としてはこちらの方が高いです。

 

芝生の根切りってなぜやるの?

芝生の根切りは長年たって芝生の根が地中で詰まってしまって栄養分が吸い上げられなくなった状態から、根を切ることで新しい根の発育を促進させるためにやります。

 

花にたとえれば、芯を摘んでやることで枝分かれさせて花がたくさん咲くようにする「摘芯」と同じ原理です。

 

芝生の根を切れば新たに根を出していきますので、生き生きした芽が芝生自体を蘇らせるという原理。

 

植物って凄いですね。植物の特性を生かして芝生を再生してみましょう。

 

ただ、ぶっちゃけ効果を感じるまではすごく時間がかかりますし、劇的に改善するものではないというのが経験側です。

 

芝生の根切りに適した時期

芝生の根切りに適した時期は、芝生の成長期に限ります。

 

なので、4月から6月くらいか、9月です。真夏は根切りをすると暑さで枯れてしまう恐れがあるので避けたほうがいいです。

 

根切りをした芝生が成長する季節でないと、根を切ったまま根が出ないままになるので注意です。

 

基本的にはエアレーションと同じ時期にやりますし、年1回で十分かと思います。

 

芝生の根切り道具おすすめ5選

芝生の根切りはエアレーション道具のローンスパイク、ローンパンチでも可能ですし、がっつり根を切るなら芝生用のターフカッターが便利です。

 

スコップでも根切りは出来ますが、たくさんいいものが販売されていますので一応紹介しておきます。

 

キンボシ ターフカッターJr

ターフカッターは芝生の際を整えるために使う場合が多いですが、芝生の根切りのスライシングとしても使えます。

 

芝生の上からサクッと差し込むと根が切れていきます。コツさえつかめばわりと楽に作業できます。

 

キンボシ ローンパンチX

3,000円弱の低価格にもかかわらず、サクサクと芝生に入っていきます。

 

何よりもかき出した土を回収できる受け皿を設置できるのが嬉しい。根切り後の後片付けが楽になります。

 

デメリットは穴の間隔が広くて1度に2か所しか差し込めないことと、バロネスに比べると刃が短いことくらいですね。

 

コストパフォーマンスは抜群です。

 

 

キンボシ ローンパンチJr

こちらはキンボシローンパンチXの受け皿が設置しにくいバージョンと思っていいです。

 

昨日的には変わりませんが、受け皿は設置の問題だけで、そのまま地面に散らかすと後で掃除が面倒ですからね。

 

工夫して自作すればかき出した土の受け皿も作れそうです。

 

キンボシ ローンスパイクJr

ローンスパイクで最も見かけることが多いキンボシのローンスパイクJrですが、低価格なのに安定の製品です。

 

先の尖ったスパイクがサクサク土に入っていきますし、足を使えばほとんど力入りません。

 

初めての根切りを試してみたいなら、おすすめの商品です。

 

 

バロネス タインエアレーター

こちらはゴルフ場でもでも使われているプロ仕様だけあって高価ですが、その分機能が凄いです。

 

穴をあける深さの調整ができ、取り換えも可能となっています。先端も鋭くなっているのでサクサクと刺さりますよ。

 

キンボシローンパンチXみたいに受け皿は設置できません。バロネスの製品は高価ですがその分長持ちしますので10年経っても何の問題もないのが経験談です。

 

高価すぎるのがデメリット。

 

リョービなら電動で芝生の根切りができる

ここまで芝生の根切りのための道具を紹介してきましたが、地面が固いとぶっちゃけ力はいります。

 

リョービの電動芝刈り機を持っているなら、芝刈り機の刃を根切り刃に交換することで電動で根切りが出来てしまいます。

 

これ凄く楽そうですね。我が家は持っていませんけど。

 

 

根切り後の処理について

芝生の根切りをした後は、目土を入れて水やりをたっぷりします。

 

空けた穴やカットした隙間にも目土が入るように、細かい砂タイプの目砂を使う事おすすめます。

 

根切り後は芝生に負荷がかかっていますので、肥料や除草剤も控えた方が安心ですよ。

 

芝生の根切りのやり方まとめ

芝生の根切りについて紹介してきました。

 

芝生の根切りは植物の特性を利用して再生させると言うものですが、花の「摘心」のように劇的に効果が見えてくるものではないです。

 

ぶっちゃけ20年芝生をお手入れしていますが、やらなくても問題はありませんが、芝生を植えて数年たって育ちが悪いと思ったらやり始めてもいいかもしれませんね。

 

ちなみに、芝生を植えて1年目2年目くらいは根切りは必要ないです。そこまで根は詰まっていません。

 

芝生の根切りはエアレーションと合わせて知識として持っておくと、困った時に役立つかもしれません。

 

関連記事:芝生のエアレーション道具おすすめ5選【我が家が使ってきたもの】

 

人気記事:芝生のお手入れ20年の集大成!超手抜きの芝生管理法【保存版】

Instagramフォローお願いします

おすすめ記事

-お手入れ
-

© 2024 超手抜きの芝生管理法 Powered by AFFINGER5